loveM’s Diary

嬲る仁義

盲獣(1969)

『盲獣』個人的に興味が湧いたのでTSUTAYAで借りて見ました。

 

盲目の男性船越英二が売り出し中のモデル緑魔子に目をつけ誘拐して、自身の彫刻のモデルに無理やりさせると言う話です。

盲目なので触覚だけを頼りに今まで作ってきた各種体のパーツのオブジェが不気味。どうやって製作したのか美術部の苦労が垣間見えました。

緑魔子の策略で母親千石規子との仲を裂いたまでは良かったけど、策略だと気づいた船越はどんどん常軌を逸した行動をとり、究極の触覚生物としての最終形態を選択する、、って映画。

んまー『人間椅子』や『屋根裏の散歩者』の江戸川乱歩が原作ですから通常のホラーではなく、どこか陰鬱で屈折した世界観です。

Mも言っていますが、一度見ればお腹一杯。

閉鎖的空間で繰り広げられる密室劇と救いようのないラストは息が詰まりました。

 

緑魔子はスタイルが良く綺麗ですね。

 

その体を何度も弄る船越英二のスケベーなこと。

私の中で日本三代スケベー俳優の一人に任命しました。

ちなみに一人は津川雅彦、一人は古谷一行です。

 

色々調べてみると江戸川乱歩の原作はもっと猟奇的な内容らしい。更にこの作品は酷い変態モノとしてハッキリ駄作だと認めていたようです。

そんな作品を映画化しちゃうんだから、それも増村保造に監督させちゃうとは。

もっとも緑魔子は増村とお付き合いしてた時期もあるみたいで。

当時の大映は同年市川雷蔵が急死、5社協定をたてに田宮二郎を干し、勝新太郎は独立と看板俳優が次々といなくなり、更にテレビに客を取られ、斜陽時代を迎える時期でありました。東映のエログロ路線に感化されこんな問題作を撮ったのでしょうか。とても客を呼べる作品ではありませんが。

き●●い、め●らなど今で言う放送禁止用語も沢山出てきます。ピー音もないので快適でした。